
Talking Rock! 25年7月号
バンド結成20周年を迎えた彼らのこれまでの歩みと新曲「主人公」についてのロングインタビューを掲載!
巻末では初ソロアルバムを6月9日にリリースするSUPER EIGHTの横山裕を大特集!!
Talking Rock! 25年7月号の内容
CONTENTS
●SUPER BEAVER(表紙巻頭)
●横山裕(第2特集)
● [Alexandros]
●ASIAN KUNG-FU GENERATION
●FOMARE
●reGretGirl
●ブランデー戦記
●ちゃくら
●Aぇ! group
6月9日(月)発売 Talking Rock!25年7月号の表紙は、7月12日(土)&13日(日)に今夏も横浜アリーナで開催する『Talking Rock! FES.2025』に出演いただくSUPER BEAVER!!
今年バンド結成20周年を迎えた彼らを巻頭で大特集!! メンバー全員での撮り下ろし写真と、インタビューは渋谷龍太(vo)&柳沢亮太(g)の二人で彼らのこれまでの歩みと新曲「主人公」についてたっぷりと語ってくれています!
タワーレコード全店 or タワーレコードオンラインでの購入で表紙デザインポストカードの特典あり!
ご予約はこちら→タワーレコード Amazonはこちら→→Amazon
巻末では6月9日に初のソロアルバム『ROCK TO YOU』をリリースするSUPER BEAVERの横山裕を大フィーチャー! 撮り下ろし写真とロングインタビューを掲載しています。
その他、[Alexandros]とASIAN KUNG-FU GENERATIONのメンバー全員でのロングインタビューに、Aぇ! groupのライブリポート、FOMAREのアマダシンスケや、ブランデー戦記のインタビューなどを掲載!!
【Talking Rock! 25年7月号】
●SUPER BEAVER(表紙巻頭)
●横山裕(第2特集)
●[Alexandros]
●ASIAN KUNG-FU GENERATION
●FOMARE
●reGretGirl
●ブランデー戦記
●ちゃくら
●Aぇ! group
SUPER BEAVER
表紙は7月12日&13日に横浜アリーナで開催する『Talking Rock! FES.2025』の2日目に出演いただくSUPER BEAVER! バンド結成20周年をお祝いする巻頭特集で、撮影はメンバー全員で行い、インタビューは渋谷龍太(vo)&柳沢亮太(g)のコンビで実施! 20周年を迎えた今の心境や、4月にUVERworldとTHE YELLOW MONKEYを迎えて敢行した自主企画イベント『現場至上主義2025』について、そして7月2日発売のシングル「主人公」についてと、6月20日&21日に開催のZOZOマリンスタジアム公演の意気込みなど、レアエピソードも交えてたっぷりと語ってもらいました! 4人の最高にカッコいい写真も要チェックです!
横山 裕
6月9日に初のソロアルバム『ROCK TO YOU』をリリースするSUPER EIGHTの横山裕のロングインタビューを巻末特集で掲載! 昨年のSUPER EIGHTのデビュー20周年イヤーを経て、今年はメンバーそれぞれがレベルアップの時間にするという流れを汲んで始動した一年限定の彼のソロプロジェクト“ROCK TO YOU”をどういう想いで立ち上げたのか。そして今回のソロアルバムの完成までの流れと全収録曲について、じっくりと話を聞きました! とてもクールでロックなフォトセッションにも要注目!!
[Alexandros]
4月23日に9thアルバム『PROVOKE』をリリースし、全国18カ所全24公演を回る『PROVOKE JAPAN TOUR 2025』を展開中の[Alexandros]。メンバー全員のインタビューで、ツアー初日の仙台公演を終えた感想と今回のツアーに込めた想いについて伺いつつ(かなりディープな内容です!)、半ば初期衝動的に制作を進めた前作『But wait. Cats?』とは対照的に、じっくりと時間を掛けて一つ一つの曲を丁寧に仕上げ、今のバンドのアティテュードをアルバムタイトルに刻んだ今作の『PROVOKE』についてたっぷりと話を聞きました。同ツアーのライブ写真とともにお届けします!
ASIAN KUNG-FU GENERATION
5月21日に両A面シングル「MAKUAKE/Little Lennon」をリリースし、11年ぶりの主催フェス『NANO-MUGEN FES.2025』を大盛況に終えたASIAN KUNG-FU GENERATION。24年9月号に掲載した『Single Collection』の発売時の取材以降の流れを整理しつつ、祝祭感あふれるサウンドとこれまでのアジカンの足跡を包括しながら新たに強く前に進む意思を綴った歌詞が印象的な「MAKUAKE」と、くるりの岸田繁のプロデュースで再レコーディングし、豊潤かつスリリングなストリングスアレンジが秀逸な「Little Lennon/⼩さなレノン(Born in 1976 ver.)」について、メンバー全員に話を聞きました!
FOMARE
バンド結成10周年イヤーを記念して9都市10公演で開催の『揉みに揉まれて10周年ツアー』の初日の6月4日にデジタルシングル「サウンドトラック」をリリースしたFOMAREのフロントマン、アマダシンスケ(vo&b)にインタビュー! 過去にリリースした作品を軸に10年間の軌跡を振り返りつつ、甘酸っぱくて切ない歌詞を疾走感のあるサウンドに乗せて歌う新曲の「サウンドトラック」をどんな想いで作り上げたのか、たっぷりと話を聞きました。なお、FOMAREは『Talking Rock!FES.2025』の2日目に出演!
reGretGirl
今年バンド結成10周年を迎え、6月11日にメジャー3rdフルアルバム『LOVERS』をリリースするreGretGirl! ここれまでの作品とともに、この10年間の歩みを振り返りつつ、失恋を歌った切ないナンバーや、ストリングスをふんだんに取り入れたラブバラード、そしてリフレインするビートとラップパートが印象的な曲など、彼らが追い求めてきた “愛”というテーマを多角的に表現した今作について、メンバー全員に話を聞きました!
ブランデー戦記
オルタナやポストロック、シューゲイザーなどを軸に、どこか歌謡曲的な翳りや艶やかなメロディを織り交ぜた独自の音楽性と、物語性に富んだ歌詞がロックリスナーの心を掴み、注目を集めているブランデー戦記が5月14日にメジャーデビューアルバム『BRANDY SENKI』をリリース! 全13曲の中にバンドの魅力をしっかりと閉じ込めた今作をどんな気持ちで作り上げたのか、地元大阪でメンバー全員をキャッチして話を聞きました!
ちゃくら
6月18日に初のフルアルバム『いびつな愛ですが』をリリースしたちゃくら。全14曲で構成された今作は、彼女たちらしいアッパーで重厚なギターロックナンバーや、新たなアプローチに挑戦したバラード、そして最初期の楽曲「海月」の再録などを収録した名刺代わりの一枚! その今作に込めた想いと収録曲についてメンバー全員に話を聞きました! ちゃくらは『Talking Rock!FES.2025』の“LIVE HOUSE STAGE”の2日目に出演します!
Aぇ! group
2月18日のグループ結成日に初のフルアルバム『D.N.A』をリリースしたAぇ! groupが、同作を引っ提げて全国7カ所30公演を回るアリーナツアー『Aぇ! group LIVE TOUR 2025 D.N.A』を敢行! アルバムに収録の個性あふれる13曲すべてを要所要所に織り込みつつ、初めてAぇ! groupのオリジナル曲のみで構成したセットリストで、昨年の1stツアーよりもさらにパワーアップした素晴らしいステージを披露した今回のツアーの中から、横浜アリーナ6daysの最終日である3月30日の昼公演の模様をたっぷりのライブ写真とともにお届けします!
発売日=2025年6月9日(月)
定価=999円(税込 本体908円)
雑誌コード=16661-07
今号もぜひお買い求めの上、じっくりと読んで楽しんでください!