『ニューロック計画!2025』出演バンド紹介⑧【ちゃくら】
みなさん、こんにちは! インターンスタッフの阿部です!
2月28日(金)&3月2日(日)に大阪・Music Club JANUSで開催する毎春恒例の本誌主催ニューカマーイベント『ニューロック計画!2025』! 現在チケット発売中です!
出演者と日割りはこちらです↓↓↓
2月10日にBRAHMANが表紙の最新号=Talking Rock!25年3月号を発売しましたが、その一つ前の号=SixTONESが表紙のTalking Rock!25年2月号増刊では、『ニューロック計画!2025』出演バンドのインタビューも掲載しています!

▲ちゃくら
22年結成。サクラ(vo&g)、ワキタルル(b&cho)、まお(g)、葉弥(ds)からなる下北沢発“猪突猛進”ガールズバンド。恋愛中のリアルな心情を綴った赤裸々な歌詞と多彩なバンドサウンド、そして“音楽以外ぽんこつ”と自分たちで語る(笑)4人の愛らしくて個性的なキャラクターも相まって人気を集めている。25年3月から初の5大都市を回るワンマンツアー『ちゃくら全国侵略大作戦-第二幕-』を開催する。
彼女たちの初取材を掲載したTalking Rock!23年12月号増刊とTalking Rock!25年2月号増刊のインタビューの中から、メンバー全員が語ってくれたバンドの魅力をピックアップ!
ワキタ (曲作りにとバンド像について)私と葉弥が二人で曲を作っていて。歌詞をいつも私が書いているんですけど、こういうバンドにしようというのが最初からあったわけではなくて、曲を作っていく中でどんどん決まっていった気がします。
サクラ ルル(ワキタ)の書く歌詞と、曲の雰囲気を伝えるためにどんな声で歌おうかなとか、どうやって歌えばいいのかなというのはいちばん優先して考えています。
まお (『ニューロック計画!2025』に向けての意気込み)24年の1年間で得られたものを生かしつつ、さらにレベルアップさせて挑んでいきたいです!
葉弥 ワンマンツアーの直前なので、バンドとしてかなりいい状態で『ニューロック計画!2025』に挑めると思うので。またいろんなことを吸収できるように4人で頑張りたいと思います。
サクラ 4組ともテイストが大きく違う対バンなので、きっと初めてちゃくらを観る人も多いだろうから、その人たちの心を掴みたいですね。
ワキタ 私たちは結構雰囲気に飲まれやすいので、違うジャンルのバンドとの対バンは緊張するんですけど(笑)、いかにその状況で戦えるかが今のちゃくらにとって課題なので。自分たちらしく誰にも負けないライブをしたいです!
→さらに詳しくは25年2月号増刊をチェック!
ワキタの実体験を元にした共感性の高い歌詞と、サクラの情感豊かで少しハスキーな歌声、そして楽曲の世界観に寄り添ったサウンドとライブパフォーマンスが魅力のちゃくら。彼女たちの音楽を、ぜひ『ニューロック計画!2025』で体感してください!
▼「劇場と負けヒロイン」
2月28日(金)と3月2日(日)は大阪・Music Club JANUSでお待ちしております!
Talking Rock! Presents『ニューロック計画!2025』
●公演日: 2025年2月28日(金)開場17:45 開演18:30
3月2日(日)開場16:45 開演17:30
●会 場: 大阪・Music Club JANUS
●出 演:2月28日(金)
Sundae May Club/JIGDRESS/ちゃくら/ルサンチマン
3月2日(日)
chef’s/パーカーズ/ハク。/berry meet (いずれも50音順)
●料 金: 各日前売3,500円 2日通し券6,500円
(税込/ドリンク代別/オールスタンディング)
※イープラスにて発売中!!
●主催:Talking Rock! 企画制作:Talking Rock!/ GREENS
最後までご覧いただきありがとうございました!